lapseの語源と意味と派生語【間違え、時間の経過】

9.19.2019

TOEIC 単語

t f B! P L


今回のお勉強トピックは、英単語 'lapse' についてです。

TOEICのお勉強をしていたときに、以下の文章に遭遇しました。
a special offer available only to members who renew before their current memberships lapse.
TOEICテスト 新公式問題集Vol.5 TEST1より

「現在の会員資格が〇〇する前に、資格を更新する会員のみ利用可能な特別オファー」という訳になるでしょうか。ぼくはこのlapseという単語を知らなかったので、文意を正確に捉えることができませんでした。

とは言っても、文章中の他の単語や文章構造は理解できていたし、一応世間一般の常識も持ち合わせておりますので、たぶん「期限切れになる」という意味なんだろうなと予想し読み進めていきました。

その場では、”lapse” を知らないことによる失点は免れましたが、常にそうであるというわけではないでしょう。もう1つか2つ知らない単語があったら文意を取ることはできなくなっていたはずです。たとえばmembershipとかrenewという単語がもう少し難しい単語で言い換えられていたら、読めなかったと思います。

というわけで、今回は”lapse”を調べていきましょう。

Let's get started!!!

語源の海へダイビング

こういう見た感じ訳わからん系の単語は、まず語源を抑えるのが有効です。
NOTE:lapseの語源
中世フランス語"laps", ラテン語"lapsus"に由来
意味は、
"a slipping and falling, a landslide; flight (of time); falling into error,"
"to glide, slip, slide, sink, fall; decline, go to ruin,"
"elapsing of time, expiration;"

滑る、滑り落ちる、沈む、落ちる、低下する、没落する、失敗する
時間の経過、期間の満了

・滑り落ちた結果、望まない(より低位の)状態になること
・時間が経過していくこと、期間が満了すること

ふむふむ、語源的には lapse=slip,slide なんですね。日本語でも”滑る”と言ったら印象的にはネガティブなものですが、これは英語でも同様みたいです。滑って悪いことに繋がるというのが基本イメージ。falling into error(失敗に陥る), go to ruin(滅亡する)ですからね。

そしてこれ以外にもう1つ、時間の経過という語源的意味があります。このあたりは説明を見つけることができませんでしたが、時間の経過を連続的な変化と捉えて時間がslip,slideしていくという意味で使っているか、時間の経過を死期に近づくものとして望まない状態に近づく様子を表しているか。こんな感じの連想で形成された単語ではないかと思います。

いずれにしても、やはり根源的な意味はslipです。ヒトやモノがslipするか、時間がslipするか、って話ですね。

”Lapse”の意味

さて、Lapse=滑る、という語源的意味を理解したところで、単語の意味をみてみましょう。

英和で見るLapse

まずは安定の英和辞典で引いたLapseの意味です。
NOTE:lapseの意味 [lˈæps] 名詞・動詞
<名詞>
ささいな間違い、時間の経過、短い期間、(自信や感情の)喪失
道を誤ること、(悪い状態に)陥ること
<動詞>
(悪い状態に)陥る、堕落する、道を外す
(気付かない内に)時間が経過する
(法律用語)資産が人の手に渡る、失効する、無効になる

そのまま”滑る”という意味は持ちませんが、(望まない結果につながる)間違いや誤り、(望まない結果自体をあらわす)悪い状態に陥ること、という意味を持つ単語です。

時間の経過というのは語源の意味そのまんまですね。

あぁタイムラプス動画って、このラプスの意味なんですね。あの固定カメラで撮ったコマ送り動画みたいなやつです。でもTime Lapseだと、時間の時間の経過、という意味になりゃしませんかね? と素朴な疑問が湧いてきましたが、YoutubeでTime Lapseと検索すると、外国人が上げてる動画がけっこうな数あるので、表現として間違ってないようです。

英英で見るLapse

続いて英英辞典で引いた意味を見ながら理解を深めて、、、行ければいいな...
まずは学習者に優しいCambridge Dictionaryから。
NOTE:lapseの意味  Cambridge
[Noun]
1.a temporary failure:FAILURE
2.a period of time passing between two things happening:PERIOD
[Verb]
1.to end legally or officially by not being continued or made effective for a longer period:

むむむ、ちょっとわかりづらい。名詞は、失敗と過行く時間の意味ですね。動詞は、長期間続かなくて効果的でもないから公式的に終わること、と。「失敗に終わる」って意味でしょうか。うーん、なんか納得いかない。

THE権威の異名を持つOxford Dictionary
NOTE:lapseの意味  Oxford Dictionary
[Noun]
1.A brief or temporary failure of concentration, memory, or judgement.
2.A decline from previously high standards.
3.The termination of a right or privilege through disuse or failure to follow appropriate procedures.
4.An interval or passage of time.
[Verb]
1.(of a right, privilege, or agreement) become invalid because it is not used, claimed, or renewed; expire.
2.(of a state or activity) fail to be maintained; come to an end.
3.Cease to follow the rules and practices of a religion or doctrine.
4.(lapse into)Pass gradually into (an inferior state or condition)
5.Revert to (a previous or more familiar style of speaking or behaviour)

いっぱいあるやつー
失敗系の意味は名詞1にありますね。悪い状態になるの意味は名詞2。時間の経過は名詞4。名詞3がわかりづらい。失敗して権利を止められる(はく奪される?)と。あぁこれ法律的な意味ですね。

失効するの意味が動詞1。動詞2はCambridgeで掲載されてたやつで、維持できなくて終わるの意味。動詞3は宗教的な表現でしょうか、教義に従うのをやめる。動詞4は徐々に悪い状態に移行するのやつ。動詞5はRevert(元通りに戻る)。

動詞2の例文 (come to an end)
  • if your diet has lapsed it's time you revived it
  • But the real question is this: which projects get priority, and which are left to lapse?

動詞5の例文 (revert)
  • the girls lapsed into French
  • They lapsed into a familiar, comfortable lull.
  • She lapsed into silence, simply observing the kid.


英和で引いて書いてなかったのは、失敗して何かが終わるの意味(動詞2)と、元通りに戻るの意味(動詞5)ですね。これ会話中に意味を理解するのムズそうだなぁ。とりあえずは、悪い状態に陥る(失敗する)と、時間が経過する、失効するの3つの意味をしっかりと抑えるのがよさそうです。


”Lapse”の派生語

ここまで来たらLapseの派生語も合わせてみてみましょう。
NOTE:lapseの派生語
collapse
接頭語"com"+"lapse"、一緒に+滑ること(望まない状態になること)
倒壊、落ち込む、陥落する、失敗する、衰える
elapse
接頭語"ex"+"lapse"、外側に+滑ること(望まない状態になること)
時間が経過する、経過
prolapse
接頭語"pro"+"lapse"、前に+滑ること(望まない状態になること)
内臓の一部が本来ある場所から出ること(脱肛とか)
relapse
接頭語"back"+"lapse"、後ろに+滑ること(望まない状態になること)
逆戻りする、(再び望ましくない状態に)陥る、病気が再発する

ぼくが調べた結果、Lapseと同じ語幹を持つ単語は以上です。collapseはなんか高校くらいで勉強した記憶があります。elapseの接頭語がexというのを見抜くのは難しいですが、lapseの意味を知っていれば、prolapseとrelapseは文章中で何となく意味がとれそうですね。

おわり

Profile

自分の写真
アラサー(ティーファイブ)、♂ IT業界でショッカーみたいな立ち位置の仕事をしています。昔から憧れていたバイリンギャルを目指し、英語の勉強に明け暮れる毎日。このブログは勉強ログとして書いています。よろぴく。

ラベル

IT (5) TOEIC (23) イディオム (4) セブ島留学 (2) その他 (2) 雑記 (12) (4) 単語 (53) 読書感想文 (1) 発音 (3) 表現 (6) 文法 (2)

ブログ アーカイブ

QooQ