ぼくは知り合いのJean先生からオンラインで英語の授業を受けています。
先日、授業中にこんなやり取りがありました。
Jean先生:
あ~またtense間違ってんじゃないの!あ、こっちはpronoun、こっちはarticleつけてないし!本当にあなたは文法レスな男ね、最低ね!
ぼく:
えっ・・・(やべぇ、pronounってなんだっけ?)。あのさぁ~、pronounって、、、なんだっけ? (・ω≦) テヘペロ
Jean先生
は・・・?マジで言ってんの?
あんたいつも自分で調べないで、すぐ聞くから頭に入んないのよ!全部ノートに書いてまとめなさい!プイっ (←この動作がカワイイ)
と、こんな
なぜ文法用語を英語で覚えなきゃならんのだぜ?
はいっ!ここからは真面目にやります。ぶっちゃけどうなんでしょうね?文法用語を英語で勉強するのって...
なんか勉強のための勉強みたいな感じで、ちょっと違うんじゃないかと思ってました。
そう、ぼくにもそう思っていた時期がありました。(遠い目で)
ポイントは以下の二点。
- 英語話者から英語を習う時に必要
- 独学で高みを目指すときに必要
1つ目は『英語話者から英語を習う時に必要』。これシチュエーションとしては、留学やオンライン英会話の授業、その他ネイティブに文法関連の質問をするときに必要になります。日本語で書かれた参考書、日本語を話せる先生の授業だったら別に知らなくても問題ないかと思います。
もう1つは『独学で高みを目指すときに必要』。やっぱり行くところまで行くと、こういう土台部分が曖昧だと途中で進めなくなります。ネイティブが使う表現をググってみようと思っても、そもそもどういうキーワードでググればいいかも検討がつかないとなってしまうからです。
逆にこういう必要性がなかったら、すぐに覚える必要もないかと思います。文法用語覚えるよりも日常で使う単語・表現を覚える方が、英語をマスターする近道ですからね。でもいつかは壁に当たる(はず)。その時にゆっくり調べてみればそれでいいんじゃまいか。
僕の場合は生粋の英語話者である愛しのJean先生から英語を習っているので、やっぱりある程度知っておかないと話にならないって時があります。
英語の文法用語を英語でまとめる
英語の文法用語をまとめるといっても実はこれけっこう数があるんですよね。(ぼくもググってみて初めて知りました)なので、僕らが普通に小中高で習うくらいの範囲に限定してまとめます。そもそも内容を知らない文法を英語で言えたって仕方ないっすからね。
以下のWebページを参考にさせていただきました。
基礎用語
Grammar | 文法 | Parts of speech | 品詞 |
Sentence | 文章 | Paragraph | 段落 |
Word | 語 | Phrase | 句 |
Subject | 主語 | Predicate | 述語 |
Object | 目的語 | Complement | 補語 |
Synonym | 同意語 | Antonym | 反意語 |
まずは基本用語。授業中にたまに使うのがSentence。「この文章の構造がわからない」と表現するときに使っています。
あとぼくの長年の疑問、SVOのV。
Sが主語でしょ。だから頭文字を取ってS。はいわかります。
次に来るのは述語。だからここはPredicateのP、じゃないのはなぜなんだぜ。
主語+動詞+目的語+補語
いやぁどう考えても述語って書くのが自然じゃろ。
今度質問サイトにポストしてみます。
文章の種類
Declarative Sentence | 平叙文 | Exclamatory Sentence | 感嘆文 |
Interrogative Sentence | 疑問文 | Imperative Sentence | 命令文 |
Affirmaive sentence | 肯定文 | Negative sentence | 否定文 |
疑問文は単に”Question”と言ったりもしますね。
疑問文なのに語尾が上がらなかったとき、Jean先生から「Question!」と叱られます。
品詞
Noun | 名詞 | Pronoun | 代名詞 |
Adjective | 形容詞 | Verb | 動詞 |
Adverb | 副詞 | Conjunction | 接続詞 |
Preposition | 前置詞 | Article | 冠詞 |
Interjection | 感嘆詞 | Number (Numeral) | 数詞 |
これは全般的によく使うやつですね。ぼくは学生の頃からよく冠詞をつけ忘れてしまうんです。Jean先生に作文を添削してもらうときに「またArticle忘れてる!」と怒られ続けています。もう今や、作文添削中に先生が「アー」と言っただけで、『あ、また冠詞わすれた!』と感づけるようになりました。そう、パブロフの犬のようにね。
名詞
Singular noun | 名詞の単数形 | Plural noun | 名詞の複数形 |
Countable noun | 可算名詞 | Uncountable noun | 不可算名詞 |
Common noun | 普通名詞 | Proper noun | 固有名詞 |
この前、先生と話していたときにぼくが『Proper noun』を知らないという事実が明るみに出ました。
ぼくのTOEICのリスニングスコアが悪いことを
「ほら、たまに固有名詞とか人の名前が出てくるじゃろ?あれが聞こえると「今の何!?」って混乱しちゃうんでござるよ」と。
でも固有名詞という単語が出てこなかった。というか知らなかった。もちろんJean先生は冷たい目でぼくを見ていました。ぼくはそれがうれしかった。
代名詞
Demonstrative pronoun | 指示代名詞 | Indefinite pronoun | 不定代名詞 |
Interrogative pronoun | 疑問の代名詞 | Possessive pronoun | 所有代名詞 |
Reflexive pronoun | 再帰代名詞 | Relative pronoun | 関係代名詞 |
日本の学校で英語を学んでいたときは、指示代名詞(thatとか)、所有代名詞(mineとか)、再帰代名詞(himselfとか)、あと関係代名詞なんかがよく主題になっていた記憶があります。
あー関係代名詞はもう一度勉強しなおさないと、またJean先生に怒られる…
ぶっちゃけそれも悪くないんだが、デキル男を見せつけたいでござるよ。
動詞
Infinitive | 不定詞 | Gerund | 動名詞 |
Present participle | 現在分詞 | Past participle | 過去分詞 |
Regular verb | 規則動詞 | Irregular verb | 不規則動詞 |
Transitive verb | 他動詞 | Intransitive verb | 自動詞 |
Active voice | 能動態 | Passive voice | 受動態 |
Verb of perception | 知覚動詞 | Auxiliary verb | 助動詞 |
3rd person singular | 三人称単数形 |
いっぱいあるやつー!でも下2行を除いて左右でペアになっているので、覚えやすいっちゃ覚えやすいですよね。強いて文句をあげたいところと言えば、不定詞と動名詞はお友達なんだから、もうちょっと似たような言葉であってほしかったですね。
と、思ってググってみたら別にお友達でも何でもない模様。
英文法を検証!不定詞と動名詞は本当に言い換え可能?(English Lab)
ぼく的「よく使う&よく忘れる」のは、他動詞と自動詞ですね。辞書を引いたときに「あれ...どっちだったかしら?」と迷ってしまいます。けっきょく例文探して「あーこっちが他動詞だったか」なんて言っています。
形容詞
Attributive adjective | 限定用法形容詞 | Predicative adjective | 叙述用法形容詞 |
Comparative adjective | 比較級形容詞 | Superlative adjective | 最上級形容詞 |
限定用法と叙述用法。これもまだ頭になじんでないんですよね~
これ、はっきり言って名前が悪い。限定用法は直接修飾、叙述用法は間接修飾でよかったんじゃないですかね。
ちなみにそれぞれの用法はこういう違い。
限定用法:Jean is a beautiful teacher.
叙述用法:Jean is beautiful.
副詞
Interrogative adverb | 疑問の副詞 | Relative adverb | 関係副詞 |
Comparative adverb | 比較級副詞 | Superlative adverb | 最上級副詞 |
疑問の副詞と関係副詞はぜったいにもう一度勉強しなおさないといけないトピック。
何となーくで読めてしまうから沼だよなぁ。
話法
Direct speech | 直接話法 | Reported speech | 間接話法 |
直接話法は誰かが言った内容をそのまま文章にするやつ。間接話法は誰かが言った内容を聞いた人が第三者に説明するときに使うやつ。
直接話法:Jean told me ,"I love you."
関節話法:Jean told me that she loved me.
これ納得がいかないんですよ。文法そのものではないですよ。
直接話法が Direct speech ならば、間接話法は Indirect speech にしてくれよ!
疑問文
Direct question | 直接疑問文 | Indirect question | 間接疑問文 |
Tag question | 付加疑問文 | Rhetorical question | 修辞疑問文 |
ぼくは先生とお話しているときでも、この疑問文シリーズの用語は使われないですね。先生が言っているのも聞いたことがないです。
でもライティングの勉強を本格的に始めたら使いそうな気もします。
ちなみに、questionの発音は[kwéstʃən]。conditionは[kəndíʃən]。
-s+tionという形のときは[-stʃən] となるらしい。
時制
Present simple | 現在時制 | Present continuous | 現在進行形 |
Present perfect | 現在完了形 | Present perfect continuous | 現在完了進行形 |
Past simple | 過去時制 | Past continuous | 過去進行形 |
Past perfect | 過去完了 | Past perfect continuous | 過去完了進行形 |
Future simple | 未来時制 | Future continuous | 未来進行形 |
Future perfect | 未来完了形 | Future perfect continuous | 未来完了進行形 |
まーたいっぱいあるやつー。
ただこれも単純系・進行形・完了形・完了進行形の4つの形と、現在・過去・未来の3つの時間軸の組み合わせなので、覚えるのはそんなに難しくない。
それより何より問題なのは、時制周りの文法自体が怪しいってこと。これもいつか自分なりに整理しないとなー。
発音
Phonetic symbol | 発音記号 | Syllable | 音節 |
Vowel | 母音 | Consonant | 子音 |
Intonation | イントネーション | Stress | アクセント |
これは文法用語という括りにはならないでしょうけど、英語を勉強するために勉強するものという区分では同じもの。ぼくはJean先生との授業を始めた頃、発音記号という英単語を知らなくて、「the mark to say」とか言ってましたwww。
日本の学校教育ではほとんど扱われなかったけど、Syllableも大事だよなぁと思い始めました。1つ1つの単語のSyllableと、文章全体の抑揚を真似すると急に英語っぽく話せる感じになったんですよ。
その他
Large (upper case) | 大文字 | Small (lower case) | 小文字 |
Prefix | 接頭辞 | Suffix | 接尾辞 |
upper caseとlower caseは勉強する前から知っていました。ぼくの本職はIT関係なので、プログラミングの基礎を勉強した時に、少し使いました。
PrefixとSuffixは何となーく知っている感じでしたが、訳付きでこう並べてみると、「へーこれって対になってたんだ。まぁ確かにそうかと言えばそうかもねー」くらいの感じ。
おわり
0 件のコメント:
コメントを投稿